50代からの車選びとライフスタイル研究所

このサイトでは50代以上の方を対象とし、車選びとライフスタイルについて参考になりそうな情報をお伝えしていきます。運転歴35年以上で軽自動車からワンボックスまで9台を乗り継いできました。50代、60代ともなりますと車の選び方や働き方、日々の生活も変わってきます。人生100年時代ともいわれる成熟の世代を楽しく生きるためのクルマ情報やライフスタイル情報、私の考えや思いをエッセイ的にまとめていきたいと思います。

車選び

中古車の選び方④~中古車店選び

今日は中古車選びについてです。中古車店は、 今話題になっているビッグモーターのほかに、ガリバー、ネクストといった全国にお店を展開しているチェーンと、 各地にあるいわゆる中古車店、車屋さんと言われるようなところに大別されると思います。 ビッグモ…

なんとYoutubeを始めてみました!

いつもブログをご覧になっていただいてる皆さん、こんにちは。この度、なんとyoutubeを開設してしまいました。 恥ずかしいのですがご披露します。 www.youtube.com 皆様はyoutubeというふうにお聞きになると、登録者1000人とか1万人とか、あるいは10万人、そ…

【雑談】現役引退したら欲しいクルマ(後編)

中編を公開したあと、いろいろ調べ、考えました。 日にちが開いたので前回はこちらから↓ まず予算ですが、当初は110万から場合によっては140万くらいまで(総支出額)で中古車を考えていましたが、この夏休み、以前の職場で上司だった方(引退済)とお会いし…

中古車の選び方③~予算をどこにかけるか

UnsplashのDan Goldが撮影した写真 この「中古車の選び方」連載の初回で、「中古車選びは中古戸建てを選ぶようなもの」と書きました。 carselection2021.hatenablog.com 整備費も含めた総支払額、いわゆる乗り出し価格表示に今年の10月から変わります。 詳し…

中古車の選び方②~サイトの使い方

UnsplashのKelly Sikkemaが撮影した写真 中古車を探すときに利用するのが中古車検索サイトです。 カーセンサー(以下、「カ」とします)とグーネット(以下、「グ」とします)です。 www.goo-net.com この二つのサイトを具体的なケースに基づき、比較してい…

中古車の選び方①~序章

UnsplashのThe Nigmaticが撮影した写真 まだ1年半ほど先にはなりますが、気が早い私としては中古車の選び方の勉強を始めています。しかし、どこかに記録しておかないと、1週間前のことすら不確かな昨今ですから、きっといよいよ買う段になったときには忘れて…

【雑談】現役引退したら欲しいクルマ(中編)

Unsplashのchrissie kremerが撮影した写真 7/8に書いた記事の続編となります。 carselection2021.hatenablog.com そもそも「次回は後編をお伝えします」と言っておきながら、この回だけでは終わらない感じがして、「中編」にしてあります。 3列仕様のミニバ…

【雑談】現役引退したら欲しいクルマ(前編)

すでに還暦は超えておりますが、まだ定年までには若干、年数を残しています。60歳で一切の昇給昇格はなくなったものの、背負っている責任と仕事量は変わらず、という状況です。若い人たちを先に帰し、自らは消灯、施錠してオフィスを出る、という昭和の時代…

第2弾に続き、kindle本『新車購入読本』第3弾を発売しました

本日も宣伝、というよりご報告になります。 「宣伝」というとご購入いただくことを意図して、みたいになりますが、今回発刊したkindle本は、売れることは期待薄でkindle unlimitedでも、お読みいただけるかどうか、という私の趣味に近い内容だからです。 Ama…

kindle本『新車購入読本』第2弾を発売しました

最初に申し上げます。今日は私が書きました電子書籍の宣伝をさせていただきます。3年弱ぶりとなる新刊です。 00m.in ブログで書いてきた記事をベースに、それらを再編集し、さらに大幅に加筆(つまりブログにはしていない)し、電子書籍として昨日、発売し…

新車購入読本2023 シニア世代の車選び~シートに注目①

UnsplashのArteum.roが撮影した写真 シニア世代に限ったことではありませんが、車の運転においてシートは大きなファクターとなります。ホールド性はもとより、なにより「座っていて疲れないか」という点が大切です。腰が痛くなってきたりすると、お尻の位置…

新車購入読本2023 シニア世代の車選び~車の大きさ

Kenny Eliasonが撮影した写真 今日はシニア世代の車選びシリーズ3回目です。 このブログでは新車がでるたびに旧モデルより肥大化していくさまを嘆いていました。一方で規格が決まっている軽自動車の売れ行きはホンダのX-BOXのようにヒットする車がけん引す…

新車購入読本2023 シニア世代の車選び~後席ドアに注目!②

タントは3種類あった! のっけから訂正で恐縮です。前回の記事(2/19)で「前々から不思議に思っていたのですが、軽自動車はなぜか2系統(かそれ以上)あります。タントはふつうのタント、そして「タントカスタム」・・・と書いたのですが、実はもう1系統、「…

新車購入読本2023 シニア世代の車選び~後席ドアに注目!①

子どもがいる家族とシニア世代との車利用において、決定的な違いは乗車人数の違いでしょう。後者はだいたいがご夫婦二人かと思います。 その場合、「どこに座るか」という点ですが、奥様の多くが助手席に座っていらっしゃいます。普通そうでしょ、と思うかも…

新車購入読本2023 シニア世代の車選び~前口上編

またもや長らくのご無沙汰になってしまいました。 いまさらですが、昨年、本ブログを訪問いただき、読んでくださった方々、評価とつけていただいた方々、Amazonで発刊した私のkindle本を拝読くださいました皆さま、大変ありがとうございました。 2021年の1月…

最近発表の車のサイズにモノ申す

もともと本ブログは50代以上の方のクルマ選びに資することを目的として開設したものでした。 しかし、最近、発売される車を見ていると、食指が動くような車が見当たらないのが残念です。確かにクルマ単体で見れば、魅力的な部分はあります。レンタカーなら借…

2021年度の最も安全な車は?~自動車安全性能評価より

暦としての始まりである1月はとうに過ぎておりますが、我ら日本人はやはり桜から始まる新年度、4月から翌年3月までの「年度」という概念のほうがしっくりきますね。 企業の決算月は、現在においては必ずしも3月ではなくなってきていますが、やはり大きいのは…

車選び:日産オーラの私的研究

少し旧聞に属しますが、今日は日産オーラについてみていきたいと思います。 日産はまだ私が免許を取得できる年齢になる前から学生時代にかけて、憧れの車を生産しているメーカーでした。なんといってもフェアレディZやスカイライン(ケンメリ)、シルビアに…

車選び:新型ヴェゼルの私的考察⑤「試乗編」

フィット4(GR系)の1年点検でディーラーに行った際、新型ヴェゼル(e:Hev、AWD,グレードはZ、ブラック)を街中、20分程度ですが試乗させてもらいました。 上の写真は、いただいてきたパンフレットの表紙です。 ファーストインプレッション やはり「大きいな…

車選び:メーカーのこだわり~スバル⑥デザインとメーカーへの注文

スバルの最終回です。 スバルのデザイン①「車のデザイン」 スバルのデザインフィロソフィーは「Dynamic × Solid」。----------------------------------------------------「安心」をイメージさせるソリッドな塊感をベースに、「愉しさ」を感じさせるダイナ…

車選び:メーカーのこだわり~スバル⑤EV化、独自技術について

電動化、HV化へ3つのアプローチ スバルは電動化、HVについてはどのようなロードマップを描いているのでしょうか。バッテリー駆動のEVは2020年代前半、CセグメントのSUVを投入するところから始まる予定です。2019年6月にトヨタと共同開発で合意したことに基づ…

車選び:メーカーのこだわり~スバル④「理念と”死亡事故ゼロ”」

スバルの目指す企業像とはどんなものでしょうか。スバルがこだわる「スバルらしさ」とは、どのようなものでしょうか。今回は、これらについて解き明かすことで、車メーカーとしての魅力を探りたいと思います。 「モノをつくる会社から笑顔をつくる会社へ」 …

車選び:メーカーのこだわり~スバル③「アイサイトX」

本日はスバルが誇る先進テクノロジー、「アイサイトX」についてです。通常のアイサイトと何が違うのか。レヴォーグのGTと、アイサイトX搭載のGT-EXを比較していきましょう。 GT <3,102,000円> <①アイサイト コアテクノロジー>■プリクラッシュブレーキ ■…

車選び:メーカーのこだわり~スバル②「0次安全」

スバル研究の第2回です。スバルはもともと航空機メーカーでした。そうした起源もあり、サイトから読み取れるのは、徹底した安全への追求です。当然、どの車メーカーも安全は担保したうえで、デザインだとか、機能だとかの話になります。 スバルの場合は第3…

車選び:メーカーのこだわり~スバル①概論

メーカー別研究シリーズの第二弾はスバルを取り上げます。ちなみに第一弾はマツダをとりあげました。その第1回目だけ下記にリンクを張っておきますのでご関心がある方はご覧ください。 carselection2021.hatenablog.com このシリーズはふだん、ご覧にならな…

車選び~車関連の記事に注意

今日はタイトルに悩みました。 きっかけは紙媒体のビジネス誌も発行している出版社のサイトの記事です。 車をよく知らない方がこれを盲信して、さらに車選びの参考にしたら間違うかも、と思ったことがきっかけです。記事の内容を問題形式にしてみました。 <…

車選び:新型ヴェゼルの私的考察④「追記」

前回でヴェゼルの話は終わりにしようと思っていましたが、その後、実際にヴェゼルオーナーになられる方の試乗動画や、そのほかの試乗レビュー動画を十数本は見たと思います。その中で、これまで触れてこなかった細かな点を書いていきます。 ①フロントグリル…

車選び:新型ヴェゼルの私的考察③「ライバルはどれ?、総括」

新型ヴェゼルの購入を検討している方は、ほかのどの車種と迷うのだろうかと考えていみました。 身もふたもない言い方ですが「直接のライバルはいない」のではないかと思います。 ストロングハイブリッドのSUVを購入したい 上記の前提の場合、事実上、ヤリス…

車選び:新型ヴェゼルの私的考察②「e:HEV、4WD、安全装備」

同社のプレスリリーズによると、新型ヴェゼルは次の3つのキーワードを提供価値として定めたといいます。 ・信頼:誰もが自信と安心感を持って運転できること・美しさ:デザインの美しさを追求するだけでなく、使う人の所作までも美しく見せること・気軽な愉…

車選び:新型ヴェゼルの私的考察①「エクステリア、価格等」

新型ヴェゼル ホンダから新型ヴェゼルが発売になりました。 外観などはティザー広告でちょっとずつオープンにしながら、話題になることを狙っていたと思いますし、その通りになっていたと感じます。 新型ヴェゼルはe:HEV中心のグレード展開で、ガソリンは1…