50代からの車選びとライフスタイル研究所

このサイトでは50代以上の方を対象とし、車選びとライフスタイルについて参考になりそうな情報をお伝えしていきます。運転歴35年以上で軽自動車からワンボックスまで9台を乗り継いできました。50代、60代ともなりますと車の選び方や働き方、日々の生活も変わってきます。人生100年時代ともいわれる成熟の世代を楽しく生きるためのクルマ情報やライフスタイル情報、私の考えや思いをエッセイ的にまとめていきたいと思います。

雑談

ソニーのEVコンセプトカー~第二のaiboになるのか

25日の本ブログで適当なことを書いていたら、本当にソニーのコンセプトカーがあったんです。 今日、偶然に新聞記事でCES(コンピューターエレクトロニクスショー)でドローンとともに発表されていたことを知りました。 詳しくはこのあとに貼り付けてあるリン…

サントリー「白州12年」を発売、買うべきか買わざるべきか・・・

1月のはじめに「ウイスキー出荷制限解除」という記事を書きました。 carselection2021.hatenablog.com そして、その第一弾としてサントリーから「白州12年」が3月末に数量限定で発売されるというのです。 値段は8,500円。高いのか安いのか・・・。買うべきか…

その時、覆面パトが・・・標識認識機能に救われた瞬間

最近の車で安全運転支援装置ではかなりポピュラーになっている「標識認識機能」。 安全運転支援装置の中では地味な、脇役的存在です・・・と私もあの時までは思っていました。 1月のある週末、かなり長いトンネルが断続的に続く高速道路の区間を走っていまし…

LAGARについての一考察

すでにご存じのように、サッポロビールがファミマとの共同開発商品である写真の缶ビールを、いったんは販売中止としたものの、世間の温かいご意見などによって一転、発売することにしたという。 よかった。 中身に何ら関係ない部分、またラベルの一部とはい…

アイスモナカとスーパードライ、そして米国自動車販売台数について

今日はまず、本日の日経新聞のコラム「ヒットのクスリ」から面白い記事があったので紹介したいと思います。森永製菓のチョコモナカジャンボというアイスクリームを皆さんは召し上がったことはありますか。 国民一人あたり1.5本は食べている! えっ、私はそん…

ウイスキー出荷制限解除というお話

サントリーオールドとウイスキーフロート 今日はウイスキーの出荷が増えるというお話と、それに絡めた学生時代の随想です。 サントリーホールディングスは、2010年から続けてきたウイスキーの大半の商品を対象とした出荷制限を11年ぶりに緩和する方針を決め…

【番外編】第97回箱根駅伝を観て(その2)総括

(日本テレビの中継画面から) 優勝のゴールテープをきった駒澤の石川選手、区間賞の走りのあとにもかかわらず、倒れ込むこともなく、その直後のインタビューにも力強く答えていたのが印象的でした。前をいく創価大学と鶴見中継所出発時点で3分差があっても…

箱根駅伝×車(MIRAIについての一考察)

今回は車について触れますので番外編とはいたしません。 このブログらしく、箱根駅伝でトヨタが提供している車両、その中でもMIRAIについて触れてみたいと思います。大会会長車として提供されています。 最近フルモデルチェンジして、前輪駆動から後輪駆動へ…

【番外編】第97回箱根駅伝を観て

(写真はイメージです) ※このブログの本来の趣旨とは異なるのですが、ご容赦ください(これからも時々あるかと思いますが、そのときはグループを「自動車」以外で指定します) 箱根駅伝はもう十年単位で毎年テレビで観ています。20年以上前には、たまたま箱…