50代からの車選びとライフスタイル研究所

このサイトでは50代以上の方を対象とし、車選びとライフスタイルについて参考になりそうな情報をお伝えしていきます。運転歴35年以上で軽自動車からワンボックスまで9台を乗り継いできました。50代、60代ともなりますと車の選び方や働き方、日々の生活も変わってきます。人生100年時代ともいわれる成熟の世代を楽しく生きるためのクルマ情報やライフスタイル情報、私の考えや思いをエッセイ的にまとめていきたいと思います。

2023-01-01から1年間の記事一覧

危険なハイビーム照射

UnsplashのDan Goldが撮影した写真 ハイビームであおるのはやめて 先日、深夜に外環道を走行していたときのこと。外環道は関越道の接続部分からしばらくは3車線ですが、ほとんどは2車線です。平日深夜ということもあり、車は多くありませんでした。 走行車…

新車購入読本2023 シニア世代の車選び~車の大きさ

Kenny Eliasonが撮影した写真 今日はシニア世代の車選びシリーズ3回目です。 このブログでは新車がでるたびに旧モデルより肥大化していくさまを嘆いていました。一方で規格が決まっている軽自動車の売れ行きはホンダのX-BOXのようにヒットする車がけん引す…

危険回避のドライブ術~危ない車の見分け方①<走行編その2>

前回の続きです。 やたらと車間を空ける車 停止するときに、前の車とかなりの車間(5m以上くらい、車1台は優に入る)をとってとまる車がいます。これは何が危ないかと申しますと、後続を走るこちらとしては、信号が赤になったときなどに、先行車のリアウイ…

危険回避のドライブ術~危ない車の見分け方①<走行編その1>

新車購入読本の続編にあたる記事をこのところ書いてきたのですが、おかげ様で3月のkindleunlimitedでは、kindle本の『危険回避のドライブ術』もそれ以上に読んでいただいたようでした。これまで常に『新車購入読本』のほうが、読まれたページでは毎月、『危…

新車購入読本2023 シニア世代の車選び~別物になったプリウス

2010年モデルのプリウスに乗っていた身としては、このフォルムを見たとき、「これがプリウス?」と思いました。ハイブリッド車の先駆けとして登場したプリウスですが、5代目となり、かつてを知る者からは”別物”になったと感じました。 なぜかプリウスはシニ…

新車購入読本2023 シニア世代の車選び~後席ドアに注目!②

タントは3種類あった! のっけから訂正で恐縮です。前回の記事(2/19)で「前々から不思議に思っていたのですが、軽自動車はなぜか2系統(かそれ以上)あります。タントはふつうのタント、そして「タントカスタム」・・・と書いたのですが、実はもう1系統、「…

新車購入読本2023 シニア世代の車選び~後席ドアに注目!①

子どもがいる家族とシニア世代との車利用において、決定的な違いは乗車人数の違いでしょう。後者はだいたいがご夫婦二人かと思います。 その場合、「どこに座るか」という点ですが、奥様の多くが助手席に座っていらっしゃいます。普通そうでしょ、と思うかも…

新車購入読本2023 シニア世代の車選び~前口上編

またもや長らくのご無沙汰になってしまいました。 いまさらですが、昨年、本ブログを訪問いただき、読んでくださった方々、評価とつけていただいた方々、Amazonで発刊した私のkindle本を拝読くださいました皆さま、大変ありがとうございました。 2021年の1月…